代表ブログ

代表ブログ

  1. FC展開

    「フランチャイズ」と「のれん分け」のどちらを選ぶべきか

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。春も本番になりましたね。4月から新たな期がはじまる方も多いのではないでしょうか。私も、3月末でいくつかの仕事がひと段落し、4月からは新しい取り組みもはじまります。個人的に、春は何か新しいことをはじめるには最高の季節ではないかと感じま…

  2. 代表ブログ

    のれん分けの活用で実現できる“理念共有型フランチャイズ”とは

    私が実現したいのは、第三者に対するフランチャイズ展開ではなく、のれん分けを活用した理念共有型フランチャイズ展開かもしれません。これは、先日弊社のフランチャイズ本部立ち上げセミナーにご参加いただいた不動産業を営む経営者の言葉です。弊社のフランチャイズ本部立ち上げセミナーは、ただフランチ…

  3. 代表ブログ

    のれん分け制度と併せて導入すべき仕組み

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。先日、弊のれん分け制度構築セミナーにご参加いただいた方から以下の感想をいただきました。====================================このセミナーに参加した出発点は、如何に従業員の仕事に対する意欲を高めるか…

  4. 代表ブログ

    のれん分け制度を導入している会社が実施すべき“キャリア教育”とは

    のれん分け制度を導入したのですが、なかなか独立希望者が現れなくて困っています。何かよい方法はないでしょうか?これは、先日弊社ののれん分け制度構築セミナーにご参加いただいた飲食店経営者からいただいたご相談内容です。ここ最近、店舗ビジネス経営者から注目が集まっているのれん分けですが、「の…

  5. 代表ブログ

    コロナ禍でものれん分けで成功している会社から学ぶこと

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。先日、先月末まで弊社がのれん分け制度の構築をお手伝いさせていただいたクライアントからうれしい知らせが届きました ^ ^なんと、のれん分け制度の公表直後に、2名の独立が決まったとのこと。ちなみに、今月初旬に、はじめて制度を公表した…

  6. 代表ブログ

    短期的な課題に加えて、中長期的な視点から本質的な課題に目を向ける

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。春らしい気候になってきましたね。と同時に、花粉も随分と飛び出しています。重度の花粉症の私にはつらい季節です。。特に、昨年は花粉の季節に「マスクが無くなる!」と大騒ぎでした。随分と昔のことのように感じますが、思えば…

  7. FC展開

    フランチャイズ加盟者を安定的に開拓するために押さえておくべきこと

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週、これからフランチャイズ展開を開始する企業3社から、同じご相談をいただきました。その内容は、「加盟店開発をどのように進めていくか」というものです。フランチャイズ展開を進めていく上で、加盟店開発の問題は避けて通ることはでき…

  8. FC展開

    【2021年度版】令和時代のFC展開のあり方

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週は、一部地域で緊急事態宣言解除が解除されたり、コロナワクチンの接種スケジュールが公表される等、少しずつ明るいニュースがでてきましたね。気温も徐々に上昇して春の到来を感じることも増え、世の中の雰囲気も変わってきた印象です。桜が咲く…

  9. 多店舗展開

    中小企業の経営者がマニュアル化を進めるメリットとは

    「気になることがあったので、全員に思っていることを聞いたら、Aさんが今回の原因になっていることが判明したのです」とある経営者から打ち明けられました。Aさんはその企業でも圧倒的な実績を出し続けるリーダー的存在です。「どうやってわかったのですか?」と聞いたところ、どうやら相互に挙手させたとい…

  10. FC展開

    時代によらないフランチャイズ展開成功の原則

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週、フランチャイズ展開セミナーを開催しました。もともとリアル開催の予定でしたが、緊急事態宣言発令中ということでやむなくオンラインでの開催に。オンラインだと、遠方からでも気軽に参加できるため、人によっては、オンラインの方がよいか…

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP