こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週、これからフランチャイズ展開を開始する企業3社から、同じご相談をいただきました。その内容は、「加盟店開発をどのように進めていくか」というものです。フランチャイズ展開を進めていく上で、加盟店開発の問題は避けて通ることはでき…
2021年4月24日(土)10時~@オンライン経営者と独立者がWin-Winの関係となるための”のれん分け制度構築”の具体的手順を公開!のれん分けに興味はあるけれど・何から始めたらいいのかわからない・・・・トラブルが心配・・・・ロイヤリティ等の決め方がわからない・・・…
フランチャイズビジネスは、本部と加盟店が利益を分け合うビジネスモデルです。本部と加盟店の双方が確実に利益を獲得できるようになるためには、綿密に収支モデルを組み上げておくことが必要です。ビジネスモデルを提供する本部とそれを活用する加盟店では収支モデルが異なります。そこで今回はFC本部側…
ある取締役の悩み先日、中小企業の取締役の方から「人材育成、特に次世代のマネジメント層の育成が当社の課題です」とお聞きする機会がありました。創業社長からご子息への事業承継は進みつつあるものの、取締役は50代前半から60代前半の人たちであり、その次の時代を担う40代前半の人材が育っていない、との…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週は、一部地域で緊急事態宣言解除が解除されたり、コロナワクチンの接種スケジュールが公表される等、少しずつ明るいニュースがでてきましたね。気温も徐々に上昇して春の到来を感じることも増え、世の中の雰囲気も変わってきた印象です。桜が咲く…
日経新聞の記事によると、公正取引委員会はコンビニなどのフランチャイズチェーン(FC)に関する指針の改正に本格的に動き出すようです。加盟者からの要望に対して本部が積極的に協議に応じない姿勢が「優越的地位の濫用」にあたると解釈するというものです。今回は加盟店と本部の関係について、具体的な事例を元…
不確実性の時代に直面する経営者の皆様は、日々売上の向上に必死に取り組んでいると思います。そして売上を上げるために市場や顧客を見ると、経営者の視点は外に向かいます。では売上向上策を実行するのは、誰でしょうか?それは他でもない社員の皆さんです。社員の皆さんの協力や尽力があって、対応策…
「気になることがあったので、全員に思っていることを聞いたら、Aさんが今回の原因になっていることが判明したのです」とある経営者から打ち明けられました。Aさんはその企業でも圧倒的な実績を出し続けるリーダー的存在です。「どうやってわかったのですか?」と聞いたところ、どうやら相互に挙手させたとい…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。先週、フランチャイズ展開セミナーを開催しました。もともとリアル開催の予定でしたが、緊急事態宣言発令中ということでやむなくオンラインでの開催に。オンラインだと、遠方からでも気軽に参加できるため、人によっては、オンラインの方がよいか…
店舗ビジネスにおける出店立地の選定は、売上を確保する上でとても大きな要素です。それゆえ店舗ビジネスは、立地産業とも言われてきました。しかし立地に対する考え方も、現在大きく変わろうとしています。今回は「これからの立地選定」について考えていきたいと思います。続きはスマートフランチャイ…