昨今のコロナ禍が拍車をかけましたが、現代は、不確実性の世の中であるとしばしば言われます。不確実性とは、文字通り、将来を見通しづらいことを意味しています。株価や為替の乱高下や世界中での気候変動による大きな影響もその1つでしょう。特に経済的には、政治的に資本主義の国が増え、ヒトやモノが国…
店舗ビジネス従業員向けのキャリア研修とは「この研修、全ての社員に受講させたい内容ですね」これはのれん分け制度を構築した企業の経営幹部の言葉です。のれん分けの対象となる社員に実施する「キャリア研修」のご提案を行った時のことでした。弊社の店舗ビジネス従業員向けのキャリア研修では、まず…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。年が明けて約2週間が経過しました。新年早々、首都圏の1都3県で緊急事態宣言が発出されるなど早くも激動の1年になることが予想されますね…皆さんは、今年の計画をしっかりと進められていますか?大変な時期ですが、そん…
株式会社K's 様(子どもスポーツ教室チェーンを展開)の のれん分け制度構築をサポートいたしました。なお、のれん分け制度について詳しく知りたい方は、弊社YouTubeチャンネルをご覧ください。相談者のお声私は長年スポーツインストラクターとして、提供するビジネス…
一般的に企業は、商品やサービスを消費者に提供する際に、対象市場の決定、消費者行動の分析、販促活動、価格設定等を、マーケティングの観点から事業戦略を立てていきます。このマーケティングの考え方は、フランチャイズ本部構築や組織体制の整備、加盟店との関係構築にも大いに役立つ要素が含まれています。今回…
「コロナで経営環境が一変しましたが、これからFC本部を選ぶにあたってどんなことに注意すべきでしょうか」これは、先日弊社にご相談に訪れたFC加盟により多角化を目指す企業経営者からいただいたご質問です。2019年に発生した新型コロナウイルス感染症問題は、フランチャイズも含めて、世の中のあ…
「のれん分け制度」を社内に整備しようとする経営者の想いとは弊社の核となるコンサルティングサービスに、店舗ビジネスにおける「のれん分け制度構築」があります。そしてこのコンサルティングでお目にかかる経営者の方々に対し、私が持つ印象があります。それは「社員のキャリアを大切に考えている」というこ…
このブログを書き始めた先ほど、首都圏の一都三県では、新型コロナウィルス感染症に関して、二回目の緊急事態宣言が出されました。コロナからの復活の道筋を描いていた年明け早々、一気に閉塞感、不安感が社会全体を覆っているようで、私自身も心が晴れる日がありません。まるで通常の半分くらいの浅い呼吸を繰…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。2021年がはじまりましたね。高木家では、毎年恒例の年末年始の帰省を取りやめ、ほぼ自宅で過ごすことにしました。両親に会えなかったことは残念ですが、その分、家族との時間や今後について考える時間がとれたので、まあこれ…
のれん分けの運用が上手くっている会社の事例を教えていただけませんか?これは、弊社がのれん分け制度づくりをお手伝いさせていただいている美容サロンチェーンを営む経営者からいただいたご相談です。上記の質問は、のれん分け制度の導入を目指す経営者からよくいただく相談でもあります。このような…