こんにちは。常進パートナーズの高木です。先日、フランチャイズ関係のコミュニティを主催している方からのれん分け制度について学びたいのでコミュニティで勉強会をやってくださいという緊張感あふれるオファーがありました。汗参加される方はフランチャイズについて…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。YouTube更新しました ^ ^=====================本業と『接点を持たせること』がポイント!FC加盟で事業多角化するときの注意点を助さんにお話いただきました!↓視聴はこちら==…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。YouTube更新しました ^ ^=====================断られた理由を深掘りするべし!FC加盟したいけど融資が認められない…要因と対策について解説!↓視聴はこちら=========…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。先日、あるFC加盟希望者に弊社クライアントのFC本部を紹介してきました。加盟希望者は飲食店を経営していて業績好調。今後さらなる成長を実現するためにFC加盟による事業の多角化を検討中ということで弊社に相…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。YouTube更新しました ^ ^=====================医師やコンサルタントのフランチャイズ化は難しい…!?一番やりやすい例や成功するケースを解説します!↓視聴はこちら========…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。先日、これからFC展開を進めていこうと考えている方からFCコンサル会社がたくさんありどうやって選べばいいのかわからないので相談したいとの珍しいご相談がありました。「うちを選べばいいじゃないですか!」と思い…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。YouTube更新しました ^ ^=====================右腕は"自分を〇〇してくれる人"を選ぶべし!安定した会社に必要な右腕育成の注意点やコツを『志践塾』戸谷代表に伺いました!↓視聴はこちら…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。YouTube更新しました ^ ^=====================こんな社長は突然裏切られる!?良い経営者との違いとは?3,000人の社長を教育した『志践塾』戸谷代表と対談します!↓視聴はこちら…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。ここ数年、コンサル会社の倒産件数が急増しているそうです。なんでも2024年の倒産件数は『過去最多』とのこと。正月に帰省した時には、母から「お前の会社は大丈夫なのか??」と心配されてしまいました…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。この度、サブスクシステムを手掛けるテモナ株式会社様が開催するセミナーに登壇させていただくことになりました(^^)私は第一部を担当し、人材不足に直面している治療院経営者様のために、スタッフの採用・育成・定着化に…