FC展開

FC本部のつくり方を体系化した【完全版】 FC本部構築大全を無料進呈

【ネットラジオ】第48回【対談】フランチャイズ展開の魅力について語る(害虫駆除ビジネス編➂ ゲスト:株式会社FCC

ネットラジオ『多店舗化・フランチャイズ化を考える店舗ビジネス研究所』は、弊社代表の高木と社労士の田村陽太が、飲食店、整体院、美容院等の様々な店舗ビジネスの「多店舗展開」を加速させるために重要な事を対談形式でお話しするラジオ番組です。

前回の続きで、神奈川県藤沢市を拠点に害虫駆除事業を手掛ける株式会社 FCC代表取締役の深澤正司さんをゲストにお呼びし、株式会社FCC様が手掛ける害虫駆除事業のフランチャイズシステムの加盟者側のメリット等についてお話頂きます。

株式会社 FCC様のホームページのリンクはこちらです。
株式会社 FCC様のフランチャイズ加盟者募集のリンクはこちらです。

【ハイライト】

・FC加盟前の有期雇用期間の導入のきっかけ

・FCC様での加盟者を選抜する際の基準やポイント

・FC事業展開における個人加盟者獲得の難しさ

・FCC様のフランチャイズ加盟で独立開業するメリット

・地元に愛される会社として生きていくための秘訣

・FCC様が加盟者の成功を一番にこだわる理由


多店舗化・フランチャイズ化を考える店舗ビジネス研究所。この番組は株式会社常進パートナーズの提供でお送りいたします。

店舗ビジネス専門コンサルタントの高木悠が最速・最短で年商30億、店舗数30超を実現する実証されたノウハウをコンセプトにのれん分け制度構築、FC本部立ち上げ、立て直し、人事評価制度の整備など飲食店、整体院、美容院などの様々なビジネスの多店舗展開を加速させるために重要なことを対談形式で分かりやすくお話しする番組です。

田村:こんにちは。パーソナリティーの田村陽太です。配信第48回目となりました。本番組のメインパーソナリティーをご紹介します。店舗ビジネス専門コンサルタントの高木悠さんです。よろしくお願いします。

高木:よろしくお願いします。

田村:高木さん、今回も引き続きゲストを呼んでいますね。

高木:はい、非常にいい話をいただいてますけど、今日も楽しみです。

田村:そうですね。私も収録楽しみです。私からゲストをご紹介させていただきます。害虫駆除ビジネスを手がける株式会社FCC代表取締役の深澤正司さんです。よろしくお願いいたします。

深澤:深澤です。どうぞよろしくお願いします。

田村:よろしくお願いします。前回はFCCさんが手がける害虫駆除のフランチャイズビジネスの詳細についてお聞きしました。今回はFCCさんのフランチャイズシステムを加盟する側のメリットと、またFCCさんの本部のサポート内容についてお聞きしたいです。

深澤:はい。

田村:それでは始めさせてもらいます。この前の収録で高木さんからご説明していただきましたけれども、FCCさんで加盟を希望される方は、その前に2カ月間の有期雇用契約を結んで、そこでお試し期間みたいな形で働かれて、そこから加盟されるっていう形なんですけれども、それを導入に至ったきっかけを深澤社長にお聞きしたいです。

深澤:はい。まず加盟金をいただくっていうビジネスにしたくないっていうことなんですね。本当に独立をして、成功していただける方を作りたいということですよね。それには、例えば、何回か面接をしただけでは人ってわからない部分がたくさんありますよね。

田村:はい。

深澤:ですから独立して開業に本当に向いているのかどうかというのを見極めるには、やはり2ヶ月くらいの期間が必要だと思ったのですね。ですから、高額の加盟金を取って無給で2ヶ月間働かせるのは忍びないなっていうところですよね。

田村:はい。

深澤:ただ独立に向いている人だけが幸せかどうかっていうのはこれまた別で、やっぱりサラリーマンで生涯を幸せに過ごしていかれる方、生きていかれる方っていう方もいるわけです。

田村;はい。

深澤:そうじゃなくて、自分は独立をして開業して幸せになるんだっていう人をしっかり見極めたいなっていうところですかね。

田村:なるほど。そういうきっかけがあったんですね。1個質問したいんですけれども、深澤社長が加盟希望者の方を2か月間で見極めるポイントみたいなところってあるんですか。

深澤:そうですね。開業する上では、やっぱり営業はやっていかなきゃいけないわけで、やっぱり人とのコミュニケーションがしっかり図れるのかなっていうところを見たり、それからある程度管理能力も必要ですよね。代金を回収したり請求書を出してお金をもらったりっていう事ですね。

田村:はい。

深澤:そういった管理するところが普通にできるかどうかっていうのを見たいということですね。それから、害虫駆除を果たしてこの方ができるのかどうかっていう適性も見なきゃいけないなっていうところがありますね。

田村:なるほど、ありがとうございます。高木さん、お話を聞いて何か思われることはありますか。

高木:深澤さんのフランチャイズのモデルって、個人の加盟者を対象にしているモデルなんですよね。フランチャイズって法人を対象にするモデルと個人を対象にするモデルといろいろあるわけですよ。

田村:はい。

高木:個人を対象にするモデルっていうのはやっぱり難しいんですよね。どういうことかっていうと、法人を対象にする場合っていうのは常に事業をやっているわけですから、その一定の事業運営能力とか経営能力ってあるじゃないですか。

田村:はい。

高木:だけど、個人の場合、脱サラして初めて事業を開始するみたいな方がものすごく多いんですよ。田村さんも創業されたからわかると思うんですけど、創業するともうわかんないことだらけだし、初めてのことだらけじゃないですか。

田村:そうですね。わからない事いっぱいですね。

高木:だから、実は向いてなかったのに創業してしまう人みたいなのがたくさんいらっしゃいますよね。だからフランチャイズ本部としては、法人加盟も当然頑張らなきゃいけないんですけど、個人加盟を対象にする場合はより一層相手の人生がかかってるから、見極めとか教育ってちゃんとやらなきゃいけないんですよ。

田村:はい。

高木:だけど現実的にそうなってない本部って結構あるんですよね。やり方だけ教えて、だけど「営業はあと頑張って」って言われても、わかんないじゃないですか。

田村:それはめちゃくちゃきついですよね。

高木:そうそう。だからそこはすごく深澤さんも懸念をされていて、だから入ってもらって体感してもらって、できるのかどうかっていうのを判断してもらうんです。向いてない人もいるわけじゃないですか。

田村:はい。

高木:そしたら、それはまた会社に戻って頑張っていけばいいわけですね。そういう選択肢を提示されているというのが、もう本当に個人の方にとってはリスクの低いモデルですよね。

田村:なるほど。素晴らしい取り組みですね。深澤社長にお聞きしたいんですけれども、2か月間の有期雇用契約のお話なんですけれども、貴社のホームページを見させていただくと、会社の従業員さん同士でレクレーションしたりとかをしてるところの動画を見させていただいたんですけど、2ヶ月間って加盟希望者の方はどんな感じで過ごされるんでしょうか?

深澤:やっぱり社員と和気あいあいでレクレーションというようなイメージは、ちょっと2ヶ月間の間ではできないですよね。しっかりとわたしたちの方も加盟者さんを見極めなきゃいけないし、見極めた上で加盟者さんたちが各地に事業を起こすわけですが、必ず成功できるような体験を作ってあげなきゃいけないっていうことで2ヶ月間は、必死にいろんなこと教えなきゃいけないなって風に思っています。

田村:わかりました、ありがとうございます。次の質問に行きたいと思うんですけれども、深澤社長にお聞きしたいんですけれども、株式会社FCC様のフランチャイズシステムで開業されるメリットを教えていただきたいです。

深澤:はい。そうですね。先ほども言いましたけど2ヶ月間の中で果たしてこの方が独立開業できるのかっていう見極めをする上で、各地域で生まれ育ったその場所でも、開業するにあたっては絶対に失敗はないよっていうことで送り出したいんですね。

田村:はい。

深澤:その上でお客様から喜ばれる仕事をしていただきたいということですよね。ですから、その生まれ育った場所でお客様に喜ばれながらご家族で事業運営ができる、そして自立を果たすことができるっていうことで、人生の幸せを手に入れてもらいたいなという風に思っています。

田村:ありがとうございます。1個質問したいんですけど、加盟者の方の1日の流れを教えていただきたいです。例えば、営業したりとか、代金回収したりとか、どんな感じで1日が流れていくんですか。

深澤:そうですね。先ほども言いましたけど、現場の仕事っていうのはオープン前が多いんですね。例えば、お昼からお店ってほとんどやるじゃないですか。ランチが11時からやるとなったときには、だいたい9時ぐらいから仕込みが開始されるんですよ。

田村:はい。

深澤:なので、その3時間前ぐらいに私どもは作業に当たるんですね。だから、朝はわりかし早い時間に、実際の駆除作業の方を行います。それで帰ってきてから報告書の整理をします。そして午後のアイドルタイムに営業活動をやるっていうのが流れでしょうかね。

田村:なるほど。1日の流れでいうと、朝早くからお仕事が始まって、夕方とかは比較的時間も余裕があったりという感じですかね。

深澤:そうですね。

田村:ありがとうございます。先ほどもう1つお話がありました、地元で根付いてお仕事ができるようなことがメリットであるってところのお話があったと思うんですけれども、地元に愛されるような会社になっていくための深澤社長が思うワンポイントアドバイスみたいなポイントってありますか。

深澤:そうですね。いろいろあるんですけど、まずはお取引していただいたお客様、つまり地元のお客様から害虫駆除の分野で頼んでよかったなって思われることが一番まず大事じゃないでしょうかね。

田村:はい。

深澤:ですからお客様から感謝していただければ、そこの地域に喜ばれる存在になると思うんですよね。うちなんかは近隣の清掃をやったりだとか、あとは積極的に周りのご近所の人たちにご挨拶をしたりだとかをしています。あとは、例えばアルコール製剤がコロナ禍で無くなったりするじゃないですか。

田村:はい。

深澤:ご近所の方に、うちは本業なのでお配りしたりだとかそんなこともやっていました。しかしそのようなことは後からついてくるので、最初はやっぱりお客様一人一人と向き合って成果を出していくっていうことが始まりじゃないでしょうかね。

田村:お客様に対しての取り組みもやっぱり素晴らしくて、貴社でもいろいろやられているんですね。

深澤:そうですね。

田村:もう一つ質問したいんですけど、深澤社長がお客さんに対して入り込んでいくときのコミュニケーションで意識されていることは何かありますか?愛されるための秘訣というか。

深澤:今は、正直営業とか施工に全部任していてお客様の顔が私自身直接見えないんですよ。もう10年ぐらい、お客様の顔を見えないようにあえて経営に徹しなきゃいけないなってことでそうしてるんです。

田村:そうなんですか!

深澤:そうですね、最初の頃はやっぱり頻繁に顔を出して、害虫駆除以外の知識も、私達でできることだったら何でもさせていただこうという気持ちでやってましたね。

田村:なるほど。10年ほど前から従業員さんに任せていこうっていう風に思われたきっかけってあるんでしょうか?

深澤:やはり役割がやっぱり違うと思ったんですね。最初は現場にも出ない、それからクレームにも出ないって決めたんですね。それを経営者がやっちゃうと、全部私は最初から1からやってるわけだから何でもできちゃうわけですよ。

田村:はい。

深澤:そうすると社員の役割まで取ってしまうことになるので、それをやらなくしているっていう形ですかね。

田村:なるほど、ありがとうございます。高木さん、どうですか。今までの深澤社長のお話を聞いて思われることがあれば教えてください。

高木:もう今のお話で象徴されていると思うんですけど、FCCさんのビジネスモデルとかフランチャイズのサポート体制は、すごくいいものだと思うんですよね。2ヶ月間有期契約も含めてです。だけど私がすごくいいなと思うのは、いろいろ自らが独立されて事業を大きくされてきた深澤さんの経験に基づいたアドバイスとかサポートが受けられることです。

田村:はい。

高木:かつ、やっぱり深澤さんとの距離感が近いところってすごくメリットなんじゃないかなと思うんですよ。普通のフランチャイズっていうとなかなか本部の経営者と接する機会がないとかって結構あるんですよね。

田村:はい。

高木:だけど深澤さんは、理念の共有とか加盟店さんの成功っていうのに大分コミットしているので、すごく深く関わろうとされているんですよね。私最初深澤さんとお話したんですけど、例えば一般的にフランチャイズって例えば300店舗とか1000店舗とかを目指すじゃないですか。「いやそれ無理だと思いますよ!」って話をしたんですよね。その考え方でいったらどう考えたって効率が悪いじゃないですか。

田村:はい。

高木:でもやりたいことを実現しようと思ったらそうなると思うんですよね。少ない加盟店さんに密に関わって成功をさせていく、そういうタイプの経営者なので、加盟店さんから見ると、その距離感はすごく魅力的なんじゃないかなと私自身は思いますね。

田村:なるほど。深澤社長、今のお話を聞いてどうですか?何か思われることはありますか。

深澤:そうですね。私自身も闇雲に大きくしようという風に思ってなくて、やっぱりその地域で、かつ自分の生まれ育った地域で、着実に事業を始めたいっていう人を応援したいなっていう気持ちがあります。

田村:なるほど、ありがとうございます。お時間も近づいてきたのですけれども、次回はまた詳しく本部のサポート内容、FCCさんの加盟者となったときのメリットであったり、本部のサポート内容について、より詳しくお話を聞いていきたいなと思っております。

それでは、株式会社FCC代表取締役の深澤正司さん、そして高木さんありがとうございました。
深澤:ありがとうございました。

高木:ありがとうございました。 

無料資料ダウンロード

FC本部立ち上げを進めていく際の手順やポイントをまとめた資料を無料進呈しています。宜しければ、下記よりダウンロードください。

FC本部のつくり方を体系化した【完全版】 FC本部構築大全を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  2. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  3. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  4. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  5. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  6. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  7. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  8. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…

関連記事

  1. のれん分け制度を導入することで解消できる経営者の悩み 3選
  2. 【ネットラジオ更新】第61回『介護事業所を経営しています。のれん…
  3. 飲食店開業の戦略⑦販売促進ツールの種類と特徴
  4. 自己破産を経験した異色コンサルタントが新サービスを開始します!
  5. いま多くの会社が力を入れている人材育成教育とは
  6. フランチャイズやのれん分けを活用して「身軽経営」を実現する
  7. 【ネットラジオ更新】第75回 『人材採用のために経営者ブログをは…
  8. のれん分けする際に独立者に伝えるべきこと
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP