YouTube

のれん分けからFC展開へ移る時の注意点とポイントとは

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

YouTube更新しました ^ ^

=====================
のれん分けからFC展開へ移る時の
注意点とポイントとは!?

↓視聴はこちら

=====================

社員独立支援制度を導入する会社に
よくあるパターンに

独立支援制度から
フランチャイズ展開に発展させていく

というものがあります。

というのも、
独立支援制度とフランチャイズの
本質的な違いは

加盟者が社員 = 独立支援制度
加盟者が第三者 = フランチャイズ

という違いしかないため、

独立支援制度を導入後、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フランチャイズ展開に発展させていくこと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

はそれほど難しくないのです。

というか、
私から見ると、この進め方こそ

理想的なフランチャイズ展開の進め方
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だと感じています。

その理由は、

本部と信頼関係があり、
店舗運営に必要な知識・技術
を有している元社員に
加盟店第1号となってもらうことで

・成功確率が高まる
・仕組みのブラッシュアップを円滑に行える
・FC加盟の実績ができる

など、様々なメリットを得ることができるからです。

元社員を加盟対象とする独立支援制度よりも
第三者を加盟対象とするフランチャイズの方が
本部運営難易度は高まります。

だからこそ、
独立支援制度で本部としての経験と実績をつくり
そこからフランチャイズ展開に発展させていった方が
フランチャイズ展開のリスクが下がるのです。

このフランチャイズ展開の進め方は、
多くの経営者に知ってほしい内容です。

そこで今回は、

独立支援制度からフランチャイズ展開に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
発展させていく方法
^^^^^^^^^^^^^^^^^

についてお話をしてみました。

是非ご覧いただければと思います ^ ^

↓視聴はこちら

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  4. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  5. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  6. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  7. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  8. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方

関連記事

  1. 大人気のピラティスで勝ち残るFC本部の特徴とは!?
  2. 【ネットラジオ】第9回『コロナで会社を退職することになりFC加盟…
  3. 経営者が、フランチャイズ本部に必要な情報システムの構築時に気をつ…
  4. 【ネットラジオ】第44回『フィットネススタジオをFC加盟して経営…
  5. のれん分けを導入しやすい事業とはズバリ…!?
  6. 人材採用に独立支援制度を活用する時のポイントについて解説!
  7. トラブルを防止するためにFC加盟者との面談で注意すべきポイント
  8. のれん分け制度で安定的に独立者を輩出するために取り組むべきこと
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP