代表ブログ

急拡大に成功しているFC本部の実態を聞いて思うこと…

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日、急拡大に成功しているFC本部
に対する悪評を耳にしました。

これ、フランチャイズあるあるですね…

店舗展開のスピードだけを見ていると
大成功しているように見えるのが、

実際に加盟している方の話を聞くと

・大半の加盟者は赤字になっている
・本部と加盟者間の信頼関係は破綻している

など、
とても成功とはいえない状況に陥っている
というものです…

店舗展開に成功しているんだから、
それは成功なのでは?

と考えられる方もいるかもしれません。

たしかに、
そのように捉えることも
できるのかもしれません。

でも、それはあくまで本部側の論理。

フランチャイズには

・個人であれば人生
・法人であれば会社の命運

をかけた加盟者が存在することを
忘れてはならないですよね。

だから、私個人としては

店舗展開に成功したとしても
加盟者が幸せになっていなかったら

フランチャイズ展開の成功とは
いえないと考えています。

そして、
このような問題が発生するのは

FCとは急速な店舗展開を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実現するための方法である
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

という考え方に
一因があるのではないかと思います。

急速な店舗展開を第一目的として
不相応な店舗展開をするから

・不採算店舗の大量発生

・本部の杜撰なサポート体制

・本部と加盟店の信頼関係の破綻

など、様々な問題が
生じるのではないでしょうか。

たしかに、FCを活用すれば
急速な店舗展開を実現することが可能です。

ただ、

急速な店舗展開を実現することだけが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ゴールではない
^^^^^^^^^^^^^

こと。

この点は、
これからFC展開を考えている経営者には
ぜひとも認識していただきたい点です。

そして、加盟者側も

急速に店舗が増えているFCに
安易に加盟するのではなく

事業の継続性や
FC本部の姿勢などを

しっかりと調査したうえで
加盟検討することをおすすめします。

本部と加盟者が
Win-Winの関係になれる

フランチャイズのあり方を
考えていきたいですね ^ ^

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  2. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  3. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  4. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  5. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  6. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  7. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  8. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは

関連記事

  1. 独立支援制度の利用者輩出に不可欠なキャリア研修とは
  2. 多店舗展開を成功させる5つの秘訣(後編)
  3. 【ネットラジオ更新】第75回 『人材採用のために経営者ブログをは…
  4. 部下を自発的人材に導く問題解決方法の考え方とは
  5. のれん分け制度の本質を追求する
  6. 【ネットラジオ】第34回『学習塾を経営しています。これから多店舗…
  7. 社員に目的意識を持たせ自発的人材に育てるためのポイントとは
  8. 人材成長の壁を乗り越える方法とは
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP