代表ブログ

コロナ禍の今、のれん分けによる独立を提案する理由とは

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

社員にのれん分けをしたいのですが、コロナ禍では難しいですよね…

これは、ここ最近のれん分け制度について経営者からいただくお声です。
この背景には、コロナ禍で先行き不透明な中独立したいと考える従業員がいそうにないこと、

加えて、このタイミングでの独立の提案が従業員から「本部都合による人員の切り捨て」
と捉えられる恐れがあること

という2つの懸念があるようです。
このようにみてみると、確かにコロナ禍におけるのれん分け制度の運用は難しいような気もしてきます。

なお、のれん分け制度つくりや成功のポイントについて詳しく知りたい方はこちらのコラムをご覧ください。

事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、のれん分け成功の3つのポイント

しかし、私としては上記の考えには疑問を感じる点もあります。
ひとつずつ考えてみましょう。

まず、コロナ禍で先行き不透明な中独立したいと考える従業員がいそうにないという点について、確かにそういった側面があることは否めません。

しかし、コロナ禍に独立するからこそ得られるものがあることもまた事実です。
例えば、コロナ禍の現在は、好立地物件や優秀な人材を好条件で確保する潜在一隅のチャンスです。

実際、このタイミングで出店に向けて動き出している企業もそれなりに存在します。
また、コロナ禍で業績が低迷する中、本部はロイヤリティ等の条件を優遇せざるを得ない状況ですから、
独立者から見れば、平時と比べて好条件で独立できるチャンスともいえます。

このように、コロナ禍に独立することは、決してネガティブなことばかりではないのです。
ですから、本部としては「コロナ禍に独立する人なんていない」と諦めるのではなく、

コロナ禍におけるメリット・デメリットを従業員にしっかりと伝え、
それぞれが目指す将来像にあった決断をできるよう働きかけるべきはないでしょうか。

つづいて、このタイミングでの独立の提案が、従業員から「本部都合による人員の切り捨て」
と捉えられる恐れがあることについて、これも従業員によってはそのように捉えることがあるかもしれません。

しかし、それでは会社は何があっても、従業員を守ることができるのでしょうか。
私個人は、そのような時代は過去の話ではないかと感じています。

環境変化が急速に進む現代は、たとえ現在の業績が絶好調であったとしても、
数年後にどうなっているか予測不可能な時代です。

コロナ禍はそのリスクを明確に示しました。
従来のように、会社が従業員を一生面倒見ることを前提とすることはできないのではないでしょうか。

時代が変わり、従業員にも意識変革が求められています。
このような時代に、従業員が生き残っていくためには、どのような環境におかれても、道を切り開いていける力を身に着けるほかないでしょう。
そして、このような力を身に着ける方法の1つが経営者となることです。

このような時代背景や、これからの時代に求められることをきちんと従業員に説明したうえで、
のれん分けで独立し、経営者になるのを提案することは、「人員の切り捨て」どころか
むしろ従業員の将来を本当に想ってのことといえるのではないでしょうか。

経営者が心の底から従業員の幸せを願ってのれん分けによる独立を提案するのであれば、
その真意は伝わるものと思います。

このように、見方を変えれば、コロナ禍の今だからこそ、のれん分けによる独立を提案する理由もあるのです。

時代の変わり目である今こそ、会社から従業員に対してどのような将来を提案すべきなのか
じっくりと考えてみるべきかもしれませんね。

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  2. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  3. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  4. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  5. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  6. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  7. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  8. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…

関連記事

  1. 離職者の増加を止めるシンプルな方法を解説!
  2. 絶好調ワンダーフレンズFC展開時の手厚いサポートとは!?
  3. あなたの会社は大丈夫?絶対にやってはいけない『3つの採用活動』と…
  4. デジタル時代のフランチャイズ加盟店開発のヒントとは
  5. 建設業で独立支援制度が求められる理由とは…?
  6. 書籍「小規模FCの教科書」を出版します!
  7. 「社員がロイヤリティを払ってまでのれん分け制度を利用する…?」と…
  8. スタッフの「仕事に対する姿勢」の変革に向けて
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP