YouTube

これからのマネジメントに必要な”理念”で組織が変わる!?特別セミナー動画を一部公開!

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

YouTube更新しました ^ ^

=====================
【特別動画/前編】
これからのマネジメントに必要な”理念”で組織が変わる!?
特別セミナー動画を一部公開します!

↓視聴はこちら

=====================

弊社では、過去に関わりのあった
会社経営者を集めて勉強会を開催しています。

前回の開催は2024年10月で
なんと「うっちー」が講師を担当しています。笑

関係先の経営者から

・組織に理念を浸透させたい
・組織風土を改善したい
・自発的に行動する人材を育てない

などのご相談をお受けすることが
多くあることから、最近は

「理念策定・浸透」や「人材育成」

のサポートに
力を入れているのですが

その経験を踏まえて、

よりよい組織をつくるためのポイントや
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よくある落とし穴
^^^^^^^^^^^^^^^^

についてお話ししてもらいました。

うっちーファンの方々は
必見の内容です。

是非ご覧ください!

↓視聴はこちら

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  2. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  3. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  4. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  5. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  6. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  7. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  8. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…

関連記事

  1. のれん分け制度の理想形の考え方
  2. 「新規FC加盟が決まらない…」と停滞感を感じたときの心構え
  3. jSTAT MAPを活用した商圏分析方法
  4. フランチャイズではなく、のれん分けから多店舗化を始める強みとは
  5. 美容室の経営者必見!のれん分け制度のつくり方と、美容業特有ののれ…
  6. 加盟者からフランチャイズ契約書にクレームを出された際の対処方法
  7. 最初は小さく展開すべき?!小規模なFC展開を望む方必見です!
  8. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP