1. 人材育成

    社員のキャリア構築に必要な2つの視点とは

    キャリアというと、どのような経歴をたどったか、どのような経験をしたか、誰と人脈を気づいたか、といった「歩んできた過去」に目が向きがちです。しかし、それはキャリアが持つ意味の一部分です。キャリアという言葉を、社員の成長のために使うには、現在から過去を見る視点に加え、現在から将来を見る視点を…

  2. FC展開

    令和時代のフランチャイズ本部組織構築のための外部資源活用法

    自社商品・サービスの店舗数や提供エリアを拡大する上で、フランチャイズ展開は有効な手段です。また商品・サービスのライフサイクルが短くなっている現代において、「早期の拡大」が重要な要素となっています。なぜなら時間の経過とともに、商品・サービス・ビジネスモデルを真似る競合も増えてくるからです。…

  3. 多店舗展開

    店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは

    「今後、店舗展開を加速していきたいと考えています。多店舗展開を進めていくには、どのような仕組みが必要でしょうか」これは、現在飲食店を10店舗展開しており、今後の目標として50店舗超の展開を目指す企業経営者からいただいたご質問です。店舗ビジネスでは、1店舗が生み出す売上や利益には限りが…

  4. 人材育成

    評価制度を運用して「会社の理念・ビジョンの実現」に近づくには

    優良企業には緻密な制度と運用がある事実先日、倒産寸前の企業を27年連続黒字企業に再生させた、ある中小企業経営者の方のお話を聞く機会がありました。社員をとても大切にする会社として有名であり、「経営は社員満足第一、絶対に雇用は守る」と言い切られた時には、「ぶら下がる社員は出てこないのかな…」とふ…

  5. 代表ブログ

    のれん分けがフランチャイズの理想形といえる理由

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。「私がやりたいのはフランチャイズではなくてのれん分けかもしれません!」これは、先日弊社のフランチャイズ本部立ち上げセミナーにご参加いただいた経営者からいただいたお声です。実は、弊社のフランチャイズセミナーにご参加いただく方からこのような…

  6. FC展開

    フランチャイズ展開に必要な本部機能とは

    自社のサービス・コンテンツを拡大していく手段としてフランチャイズ展開は有効です。アプローチの仕方が少し異なりますが従業員が加盟対象となる「のれん分け」も増えています。ただし、フランチャイズ展開には普通の企業にはない機能を整備していくことが求められます。このフランチャイズ特有の機能を高…

  7. 人材育成

    社員を育てると決めた経営者に心に留めていただきたいこと

    人の可能性を本気で信じるとは先日、ある経営者の方から「おすすめです」と短い動画を紹介いただきました。それは幼稚園が保護者を招いた園児の体操発表会の動画です。そこには跳び箱を跳べない、あるお子さんの様子が映っています。自分の背丈を超える高さの跳び箱を、恐怖から勢いよく踏み切れず、何…

  8. 代表ブログ

    のれん分けは「つくり方」よりも 「運用の仕方」の方がより重要

    こんにちは。常進パートナーズの高木です。ここ最近、寒い日が続いていますね。一方で、徐々に花粉も飛び出しているようです。重度の花粉症である私は、少しずつ花粉の気配を感じはじめています…コロナ禍でくしゃみなんてしていたら、周りの人から冷たい目で見られることは間違いありません。…

  9. 人材育成

    社員のキャリア構築支援の際に取り組みたいこととは?

    キャリア構築とは武器を持つこと不確実性が高い時代において、会社においても個人においても、強みを維持・強化することはとても大切です。会社の強みを磨くことは、経営者の方々はすでにお気づきのことと思います。一方、経営者として社員のキャリア構築について、どれだけ多くの皆さんが真剣に考えたことがあ…

  10. FC展開

    アフターコロナ時代にフランチャイズ本部に求められる要素とは

    自社のビジネスモデルを拡大するために、フランチャイズの仕組みを検討されている方も増えてきました。新型コロナウィルス感染症終息の目処が立たず、店舗ビジネスが苦境に立たされていますが、ゲームチェンジが起きている今こそ、これから立ち上げる起業家には大きなチャンスとも言えます。そういった起業家のため…

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP