代表ブログ

FC加盟希望者を集める際に本部が必ずやるべきこと

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

2023年に入り、
FC展開をサポートしている
クライアントから

「FC加盟が決まりました!」

と、うれしい報告が続いています(^_^)

年明けは新しいことに踏み出す
ちょうど良いタイミングなのでしょうか。

何はともあれ
一生懸命加盟者募集に取り組んでいる姿を
目の当たりにしているので

自分毎のように嬉しい気分です(^_^)

弊社では、

『小規模なフランチャイズ展開』

を推奨しているため、
クライアント企業も、

『急拡大を目指す』

というよりも、

『少しずつ、着実にFC展開を進めていく』

というスタンスが多いです。

そのため、
加盟者募集についても多くの場合、

広告に大きなコストを
掛けるのではなく

地道な情報発信を通じて
理念に共感してくれる方を集める

という方針で進めています。

情報発信のあり方は千差万別で

・ブログ
・Twitter
・YouTube
・TikTok

など、企業によって様々です。

ただ、一つ言えることは、

地道な情報発信を継続するのは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
非常に苦しい道のりである
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。

私たちも継続的に情報発信を
していますので、

地道な情報発信を継続することが
どれだけ大変なことか、

十分に理解しています。

ですが、重要なポイントは

苦しい道のりであるがゆえに
多くの方は継続することができず、

ゆえに継続することができれば、
他社との圧倒的な差別化要素になる

のですよね(^_^)

しかも、

本部が発信している情報を見て
FCに興味を持ってくれた方は

本部理念やビジョンへの共感度が
高い傾向にあり、

広告で集めるのと比較すると、
信頼関係を築きやすい

というメリットもあるのです。

だから、私たちは
苦しい道のりであったとしても

FC加盟希望者を募集するにあたっては
地道な情報発信が不可欠だと考えています。

決して楽な道のりではありませんが、
理想的な加盟希望者と出会うためにも
地道な努力を続けていくことが大切ですね(^_^)

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  2. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  3. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  4. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  5. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  6. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  7. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  8. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…

関連記事

  1. フランチャイズ本部に不可欠な「商標権」とは
  2. フランチャイズ本部の利益率を左右するロイヤリティの考え方
  3. 本部がタダ働きでトラブル発生!?FC加盟を途中で辞退する人への対…
  4. 「経営者の右腕」となる幹部社員を育てるための4つのポイント
  5. フランチャイズ本部の人材に求められる資質・スキルと教育方法
  6. 『個人をFC加盟させる時の注意事項』を語ります
  7. トラブルを防止するためにFC加盟者との面談で注意すべきポイント
  8. アフターコロナ時代にフランチャイズ本部に求められる要素とは
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP