こんにちは。
常進パートナーズの高木です。
これからフランチャイズ展開を
進めていこうとしている経営者から
しばしばいただくお声に
制約しすぎると加盟者もイヤだろうから
自由度を高めてあげたい
というものがあります。
フランチャイズというと
「契約書で本部に縛られる」
というように
制約に対してネガティブなイメージを
お持ちの方も多いですから、
「自由度が高い」
といわれると、
なんだか響きがいいですよね。
ただ、フランチャイズの仕組みを
正しく理解すると、
自由度が高いことは
決して加盟者にとって
いいことばかりではない
のですよね。
フランチャイズの仕組みを簡単に説明すると
本部が成功するシステムを開発し、
そのシステムを加盟者に提供して、
加盟者にも成功してもらう仕組み
ということができます。
本部が開発した
実証済みの成功するシステム
に従って運営するから
加盟者の成功確率が高まる
というロジックなんですね。
一方、加盟者の自由を認めてしまうと
そのやり方を本部は実証していないわけですから
成功するかどうかは
加盟者次第の要素が強くなってしまう
のですね。
加盟者が自由にやった結果、
成功確率が下がるということであれば、
本部としては
その自由は認めるべきではないですよね。
このように、
FC本部が加盟者の自由を認めることって、
必ずしも加盟者のプラスになるわけではないんです。
なので、
「加盟者の自由度を高めよう」
と考えたときには
自由度を高くすることが、
加盟店の成功につながるのか
ということを
よくよく考える必要があります。
間違っても、
加盟希望者からの反応を
よくするために自由度を高め、
結果、加盟者の成功確率が下がる
なんてことにならないよう注意しましょう ^ ^
無料メルマガ登録
専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。
セミナーのご案内
店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。
セミナー一覧ぺージへ