代表ブログ

リーダー研修の様子を公開します!

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日、

『リーダーに必要な心構え』

について書いてみたところ、
数名の方から

「どんな内容なのか、詳しく教えてほしい」

とご連絡がありました。驚

やはり、リーダー育成は
起業にとって永遠の課題ですね…
もちろん、弊社もです。汗

さらに、

社長や幹部から伝えるよりも
外部の人から伝えてもらう方が
刺激を与えられる

とお考えの方が多いみたいです。

そんなことから、ここ最近
リーダーやリーダー候補を対象に
研修をさせていただくことが急増しています。

リーダーの成長は、
会社の発展に直結していきますので
我々としても使命感を持って取り組んでいます ^ ^

そこで、今回は
私が実施したリーダー研修の一部を
公開させていただくことにしました。

リーダー育成でお悩みの方は
是非ご覧いただければと思います!

そして、もしこのような研修を
社員向けにやってほしい!

というご要望があれば
一度個別にご相談をお受けする時間を設けますので
お気軽にご連絡いただければと思います(^^)

個別相談は以下からお申込みいただけます。

https://forms.gle/8oGdsba67dDvrp7j7

それでは今日も一日頑張りましょう(^^)/

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  4. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  5. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  6. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  7. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  8. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…

関連記事

  1. 美容院での独立支援制度”構築のポイント”…
  2. 人材採用に独立支援制度を活用する時のポイントについて解説!
  3. 社員のキャリアを真剣に考える経営者の役割とは
  4. リーダー育成がうまく進む企業の共通点とは?
  5. のれん分けする独立者を輩出する上で経営者に必要な姿勢とは
  6. 【ネットラジオ】第16回『のれん分けする社員に求められる条件には…
  7. 坂口代表のFC失敗事例を詳しく聞いてみました。笑
  8. 「今何をするか」が危機後の大きな差となる
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP