代表ブログ

小規模なFC展開を目指す経営者が“絶対に”やらなければならないこと

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日、弊社のYouTubeチャンネルに
出演された経営者が展開する
小規模FC本部に

視聴者からの加盟問い合わせが
入りました ^ ^

しかも、面談後には
店舗見学希望もあり、
本気度が高い方でした。

再生回数は数百回程度ですけど。汗

ちなみに、広告をつかうと
加盟面談から店舗見学につながる割合は
通常、資料請求者の1割前後です。

そう考えると、
とても貴重な問い合わせですね。

実は、今回に限らず
弊社YouTubeチャンネルに
出演いただいたFC本部に

YouTube視聴者から
問い合わせが来るケースが
ちょこちょこあります。

しかも、今回のように
本気度が高い問い合わせばかりで

今のところ面談への移行率は
『100%』です。

問い合わせをしてきた方に
お話を伺うと、

動画を見ている中で、
FC事業の魅力はもちろんのこと、

経営者のFC展開に対する考え方や人柄が
なんとなく感じ取れ、

信頼できる人だと感じたので
詳しく話を聞いてみたいと思った

ということでした。

広告経由とは違って、
本部経営者の方針や人柄を
十分に理解したうえで

問い合わせをしてきている
わけですから、

当然、加盟につながる可能性も
高いですよね。

加えて、加盟後のトラブル発生確率も
大きく低減できるでしょう。

しかも、今の時代は
情報発信ツールが発達しています。

YouTubeはやや大変ですが、
Instagram、X、TikTok等であれば

小規模企業でも
手軽に情報発信できますよね。

こう考えると、
小規模なFC展開を目指す会社こそ、

これら情報発信ツールを活用して
積極的に情報発信を
していかなければならないのではないでしょうか?

情報発信は苦手…

という経営者も多いかもしれませんが、

今後目指す姿を実現するために、
情報発信ツールの活用は
避けられないかもしれませんね(^^)

理想の実現に向けて
頑張りましょう!
(私も継続的に頑張ります)

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  4. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  5. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  6. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  7. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  8. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…

関連記事

  1. スーパー店長2名が飲食店マネジメントについて語る!
  2. 『経営者が失敗談を語る』シリーズスタート!熊野代表の苦悩とは!?…
  3. フランチャイズ業界の動向を知るおすすめイベント
  4. 【経営者インタビュー】株式会社FCC 代表取締役 深澤正司さん
  5. フランチャイズ本部が知っておくべきFC成功モデルの変化
  6. 社長はブログをやるべき!?人材採用にも繋がるブログの考え方とは!…
  7. 本部札付きのモンスター店舗を立て直す!驚きのその方法とは!?
  8. 「21世紀型のれん分けの教科書」がAmazon『1位』になりまし…
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP