代表ブログ

『小規模フランチャイズ』成功のポイント3選

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日、YouTubeチャンネルの

「がんばれ!経営者チャンネル」

にお招きいただき、
『小規模フランチャイズ』について
お話をさせていただきました!

こんな貴重な機会をいただいて
ありがたすぎます(T_T)

収録時間は10分ほど
でしたので

『小規模FC展開の教科書』

の中でも、
特に重要なポイントを3つに絞って
お話しさせていただきました。

具体的には

(1)
店舗拡大を主たる目標とせず
まずは3店舗の姿勢で小さくスタート

(2)
本部と加盟者間の
「理念共有」「信頼関係」を重視し
真のWin-Winの関係を実現

(3)
信頼できる仲間たちと
より優れた仕組みやノウハウを築く

の3点です。

早速動画もアップされているので
ご興味ある方はご覧いただけるとうれしいです ^ ^

↓動画はこちら

この動画だけでも
小規模FCのコンセプトは
十分に伝わるのではないかと思います。

そして、
「より具体的な内容を知りたい!」
という方は、

ぜひ、書籍もお読みいただけると
うれしいです(^^)

↓書籍の詳細はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4426128870

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  2. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  3. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  4. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  5. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  6. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  7. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  8. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方

関連記事

  1. のれん分け制度を活用して経営者集団を創り上げる
  2. 3000人以上を指導したプロが語る!右腕育成の注意点やコツとは?…
  3. 飲食店開業の戦略①成功確率の高い市場の見つけ方
  4. 【ネットラジオ】第26回『のれん分けで社員の独立を支援するにあた…
  5. のれん分け制度で独立者を輩出するための絶対条件とは
  6. ネットラジオ番組「店舗ビジネス研究所」をスタートしました!
  7. 予測不能な経営環境のリスクヘッジとしての「のれん分け制度」の強み…
  8. 人材育成は”色”の統一が大事!?会社に合った社員を育てる秘訣とは…
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP