代表ブログ

フランチャイズ業界の動向を知るおすすめイベント

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

今週3/1(水)~3日間、
フランチャイズショー2023が
東京ビッグサイトで開催されますね。

今年は約200社が出展されるとのこと。

私はここ10年、毎年
フランチャイズショーに参加していますが

継続的に参加していると
流行FCの移り変わりや各業界動向を
感じ取ることができて
とても勉強になっています。

フランチャイズショーだけでも
毎年参加しているだけで
FCに対する知見が深まると思います。

ということで、私的には
FC関係者におすすめのイベントです(^_^)

FC展開や加盟に興味がある方は
参加してみてはいかがでしょうか。

私も、初日に参加する予定です ^ ^

また、フランチャイズショーの翌週
3/7(火)14:30~からは

弊社主催の
『FC展開の鉄板の仕組みセミナー』
を開催予定です。

100店舗超を目指す
FC展開の方法ではなく、

「まずは3店舗」を目指し
小規模企業でも導入できる
FC展開の方法をお伝えしています。

小規模FC展開に興味がある方は
是非、弊社セミナーにご参加ください。

『受講料50%offキャンペーン』開催中です!

残席わずかです。

◆詳しくはこちら
https://johshin.co.jp/campaign/franchise-structure-b

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  4. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  5. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  6. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  7. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  8. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…

関連記事

  1. chocoZAPがフランチャイズ展開へ!個人的見解をお伝えします…
  2. 加盟店の滞納リスクを抑制するためにフランチャイズ本部が担うべき役…
  3. 数年後に笑顔でいられるよう、いま新しいことに一歩踏み出す
  4. 「求める人材が採用できない…」と悩む会社の共通点
  5. 【ネットラジオ更新】第57回『「21世紀型のれん分け」を推奨して…
  6. 【FC本部構築決定版:第8回】フランチャイズ本部立ち上げの成功要…
  7. フランチャイズ本部と加盟者間のトラブル発生原因とその回避策とは
  8. 経営者が社員に将来のキャリアを考えさせるメリットとは
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP