代表ブログ

「小さなフランチャイズ展開」を目指す経営者に伝えたいこと

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

最近、

「小さくフランチャイズ展開したい」

というご相談が増えています。

典型的なケースとしては、

お客様から「FC加盟したい」と
要望があったので対応したい

といったものです。

ただ、こういったケースだと、
本部に十分な実績やサポート体制が
ないことが前提となるため、

そのことを懸念して、
一歩踏み出せない方も多いようです。

また、世の中に溢れている
フランチャイズに関する情報のほぼ全てが

「100店舗超の店舗展開」

を前提にしており、
複雑な仕組み整備を
推奨していることもあるでしょう。

そういう情報に触れて

「うちでは無理だな…」

と諦めてしまうのですね。。

これは、小規模FCを推奨する私にとっては
とても残念なことです。

たしかに、
100店舗超の展開を目指す場合、

必要な仕組みを整備するのは
けっこう大変です。

ただ、目指す店舗数が数店舗の場合、
100店舗目指す場合と同じレベルの仕組みを
用意する必要性は全く無いんですよね。

100店舗超の展開を目指すのと
数店舗の展開を目指すのとでは

FC本部としてのあり方が違って当然
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なのです。

実際、弊社の関係先でも
数店舗規模でFCシステムを活用している例は
たくさんあります。

なので、

小さくFC展開をしたい!

とお考えの方は、
大規模展開を前提とするFC業界の常識
に惑わされず

目指す姿の実現に向けて
突き進んでいってほしいなと思います^ ^

なお、小規模FC展開を目指す経営者が
知っておくべきポイントを

以下コラムにまとめてみましたので、
参考としていただければ幸いです ^ ^

https://johshin.co.jp/blog/8917

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  2. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  3. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  4. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  5. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  6. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  7. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  8. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…

関連記事

  1. jSTAT MAPを活用した商圏分析方法
  2. これからの企業が身に着けるべき”攻めの経営姿勢”とは
  3. 【ネットラジオ】第87回 『社員に当事者意識を持ってもらう最適な…
  4. 2021年の基本方針
  5. ポストコロナにおけるリーダーシップスタイルとは
  6. 失敗する経営者の口癖はズバリ…!成果を出す人の共通点…
  7. 「まずは3店舗」からはじめる「小規模FC」という選択肢
  8. のれん分け制度の導入で店舗展開を加速できる理由
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP