こんにちは。
常進パートナーズの高木です。
YouTube更新しました ^ ^
=====================
お寺の空きスペースが素敵な空間に…?
『庭園型樹木葬』の魅力やメリットについて
浅岡代表と対談します!
↓視聴はこちら
=====================
都内で「庭苑型樹木葬墓地」を
企画・開発されている
セレンティ代表の浅岡さん
にゲストとして
お越しいただきました!
樹木葬ってご存じでしょうか?
簡単に説明すると、
墓石の代わりに
樹木や草花を墓標として
遺骨を埋葬するお墓の形式で、
従来の墓石のお墓と異なり、
跡継ぎが不要で費用も安く抑えられる特徴があり、
最近流行ってきているようです。
樹木葬の中にも色々とスタイルがあるようですが
浅岡さんが手掛けるのは庭苑型。
寺院の境内や霊園の特別区画に
美しい庭園風に整備された「ガーデニング樹木葬」 で、
散歩に行きたくなるような場所を目指しているそうです。
実際、浅岡さんが手がけた樹木葬を
写真で見せていただいたのですが、
お墓には見えないステキさでした。
そしで、今後はこの庭苑型樹木葬を
フランチャイズ展開していくとのこと。
いろんなフランチャイズがありますね。笑
どこで今回は、
庭苑型樹木葬のビジネスモデル
について、色々とお聞きしてみました。
是非ご覧ください(^_^)
↓視聴はこちら
無料メルマガ登録
専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

セミナーのご案内
店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。
セミナー一覧ぺージへ