代表ブログ

【無料セミナー】人員不足を乗り越え、整骨院経営を加速する方法

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

この度、サブスクシステムを手掛ける
テモナ株式会社様が開催するセミナーに
登壇させていただくことになりました(^^)

私は第一部を担当し、

人材不足に直面している
治療院経営者様のために、

スタッフの採用・育成・定着化
に関する具体的な戦略について

お話しをさせていただきます。

Zoomによるオンライン開催で
時間は20時~と
比較的参加のしやすい設定になっています。

人材の採用・育成・定着化について
何かしらの学びを得たい方は
是非ご参加いただければと思います!

【開催日時】
2025年3月05日(水)
20:00-21:10(受付開始19:55-)

【参加費】
無料

【開催場所】
Zoomによるオンライン配信

詳細は以下をご覧ください。
https://subscription-store.com/seminar/20250305-2

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  2. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  3. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  4. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  5. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  6. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  7. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  8. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…

関連記事

  1. 萩野公介選手から学ぶ”周囲の方々への感謝の気持ち”を持つことの大…
  2. 自発的人材育成の成功事例から学ぶポイントとは
  3. フランチャイズ本部のSVが務める多様な役割
  4. 【絶対NG】良い人材とも巡り合える、現代版HP作りのノウハウとは…
  5. サービス業におけるのれん分け制度構築の着眼点
  6. フランチャイズ本部がフランチャイズ契約書を準備する上で知っておく…
  7. 【ネットラジオ】第18回『社員がのれん分けを希望していますが、資…
  8. 危機的状況にこそチャンスがある?
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP