2021年9月23日の日本経済新聞本紙 第2面に、弊社代表高木の書籍『21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書』の広告が掲載されました。本書は、これまでに延べ500社以上の企業支援に携わってきた高木が、「のれん分けを活用して、“会社の発展”と“社員の自己実現”を両立させる方法」を初めて公開し…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。最近、弊社が開催しているフランチャイズセミナーの内容の見直しを進めています。これまでも定期的にブラッシュアップをしてきましたが、コロナの影響もあって急速に経営環境が変化していますので、ここらのタイミングで大きく見直すことにしました。一から全…
ネットラジオ『多店舗化・フランチャイズ化を考える店舗ビジネス研究所』は、弊社代表の高木と社労士の田村陽太が、飲食店、整体院、美容院等の様々な店舗ビジネスの「多店舗展開」を加速させるために重要な事を対談形式でお話しするラジオ番組です。https://open.spotify.com/episo…
先日、人事に関わる人が集まるオンラインでの交流会に参加しました。数年前に約1年間、大学の人材開発講座に参加した仲間なので、その後の現状報告と情報交換、懇親を兼ねたオンライン飲み会といったところです。業種や規模、立場も様々な人たちからの「現場リポート」のような話は、現在のコロナ禍における日…
ネットラジオ『多店舗化・フランチャイズ化を考える店舗ビジネス研究所』は、弊社代表の高木と社労士の田村陽太が、飲食店、整体院、美容院等の様々な店舗ビジネスの「多店舗展開」を加速させるために重要な事を対談形式でお話しするラジオ番組です。https://open.spotify.com/episo…
こんにちは。常進パートナーズの高木です。最近、美容系サロン経営者からの相談が急増しています。お悩みの内容はみなさん共通していてスタッフが育つと独立・転職してしまいいつまで経っても会社が成長しない…といったところです。整体院経営者にも多い悩みかもしれません。…
株式会社のぶちゃんマンは京都市に拠点を置く、ぱんの製造販売「京都伊三郎製ぱん」やレトロパブ「お酒の美術館」を主力事業とする会社です。これまで「京都伊三郎製ぱん」は九州を中心に直営・フランチャイズで47店舗、「お酒の美術館」は京都を中心に29店舗と店舗と順調に多店舗化を進めています。今回、社員が独…
ネットラジオ『多店舗化・フランチャイズ化を考える店舗ビジネス研究所』は、弊社代表の高木と社労士の田村陽太が、飲食店、整体院、美容院等の様々な店舗ビジネスの「多店舗展開」を加速させるために重要な事を対談形式でお話しするラジオ番組です。https://open.spotify.com/episo…
2021年 11月5日(金)14時00分~16時30分 オンラインFC化を視野に入れている経営者様FC展開は難しい?そんなことはありません!3店舗規模からできるFC化の方法をお伝えします。内容にご満足いただけなかった場合は全額返金いたします。…
「ここ最近は3年先どころか1年先さえどうなるか予想がつきませんね…。今後生き残っていくためにも、経営のあり方を抜本的に見直したいと考えています」これは、先日弊社に今後の経営のあり方について相談に訪れた美容院チェーンを営む経営者の言葉です。情報化や国際化、技術革新等の影響により、環境変…