代表ブログ

人材採用で悩んだ時に振り返るべきこと

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

今月から、
人材採用をサポートする
新規プロジェクトが
3件スタートしました。

最近、とてもご相談の多いテーマです。

人材採用が上手くいかない…

と相談を受けたときに
私が意識するのが

その会社で働くことで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
働き手が得られるものは何か?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

という視点です。

というのも、
働き手視点で考えれば

自分の人生が一番大切
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だからですね。

魅力的な商品・サービスを提供していて
お客様に喜ばれる大繁盛店であっても

その会社で働くことで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
働き手が得られること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

が明確でないと
なかなか採用は上手くいかないと思います。

例えば、

・多様な経験ができるため
社会人として高い能力が身につく

とか

・自分が目指す生活スタイルに応じて
働き方を選択できる

とか

・将来独立するために必要な学びを
得ることができる

とかです。

休職者が

この会社に入ることで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分の得たいものが得られる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

と感じることができれば、
採用につながっていくはずです。

ただ、割とこの点で
躓いている会社が多いのですよね。

今月からサポートを開始した3社も
会社で働く魅力を
深堀して聞いていくと
それぞれ輝くものがあるのですが

それがホームページや求人票では
まったくといっていいほど
表現できていないのです…

これでは宝の持ち腐れ状態ですよね。

裏を返せば、
それだけ伸びしろがあるということでも
あるわけですが(^^)

私たちの経験則だと、
どんな会社でも、
現時点で従業員がいる以上、

その会社で働くことで
なにかしら得られるものはあります。

まずはこれを言語化して、
休職者に伝わる状態にすること。
ここが重要だと思います。

ただ、これらを自分たちで
言語化するのが難しいみたいです。

そこで、その言語化を
客観的な視点からお手伝いする。
それが私たちの仕事だと考えています。

ということで、
新たにクライアントに加わった3社の
お悩み解消に貢献すべく
全力で向き合っていきたいと思う今日この頃です(^^)

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  2. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  3. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  4. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  5. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  6. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  7. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  8. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…

関連記事

  1. これからの企業が身に着けるべき”攻めの経営姿勢”とは
  2. 現場に理念浸透させるためにリーダーに求められる姿勢
  3. フランチャイズ本部の競争力を左右するスーパーバイザーとは
  4. のれん分け制度の導入を検討すべき理由
  5. 【FC本部構築決定版:第4回】本部が受け取る加盟金やロイヤリティ…
  6. フランチャイズビジネスとDXに通じる点とは
  7. 世界各国の料理が学べるキッズクッキングスクールについて鈴木代表と…
  8. よいFC本部になるために求められる姿勢
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP