YouTube

良いフランチャイズ本部の見極め方とは!?

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

YouTube更新しました ^ ^

=====================
ズバリ”◯◯の発信”で選べ!
良いフランチャイズ本部の見極め方
をお伝えします!

↓視聴はこちら

=====================

FCに加盟したいのですけど
どうやっていい本部を
見極めたらいいですか?

これ、クライアントの経営者や友人から
たびたびいただく質問です。

非常に難しい質問です。汗

そもそも「いい本部」を
どのように捉えているかによって
変わってくると思います。

ちなみに私のいい本部の定義は

①ビジネスモデルに優位性があり、
中長期的な事業継続が見込める

②本部に強い想いがあり、
それに共感できること

③本部が加盟者の収益性に誠実に向き合い、
必要なサポートを行っていること

の3点で、この3つの視点から
本部を評価することを推奨しています。

ただ、①は外部から調査できるとしても
②③を外部から見極めるのは
なかなか難しい問題です。

では、この点は
どのように見極めたらいいのか?

今回は、この方法について
私なりの考え方をお話ししています。

是非ご覧ください。(^^)

↓視聴はこちら

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  4. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  5. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  6. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  7. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  8. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…

関連記事

  1. 変化の多い社会で社員のキャリアを考える際に大切なこととは
  2. 成長意欲の高い人材を集めるための取り組みとは
  3. 生産性が20倍に上がる!?FC本部にナレッジマネジメントが必要な…
  4. 月間7000名の集客を実現した経営者が語る!繁盛する飲食店づくり…
  5. 週3日営業のお菓子店はフランチャイズ展開できるのか?
  6. 『経営者が失敗談を語る』シリーズスタート!熊野代表の苦悩とは!?…
  7. フランチャイズ加盟に向いてる人と向いていない人の特徴とは!?
  8. 理念を共有できるFC加盟店を集めるおすすめ手法
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP