YouTube

高木がフランチャイズを嫌いだった理由とは??

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

YouTube更新しました ^ ^

=====================
【衝撃】無茶な収支計画は日常茶飯事!?
フランチャイズを嫌いだった過去について語ります!

↓視聴はこちら

=====================

弊社は、FC展開する企業の
お手伝いをする仕事をしているのですが、

実は、FC本部で働いているときは
フランチャイズのことが大嫌いで、

もう二度とフランチャイズには関わらない!

と、心に決めているときもありました。笑

私が働いていた本部は

7年間で1,000店舗

という超スピード展開に成功した企業でした。

FCシステムを活用して
多店舗展開に成功した
代表例といえます。

ただ、内部はどうだったかというと

・出店スピードが速すぎて
加盟店サポート体制が追い付かない

・チェーン内でのカニバリゼーション発生で
1店舗当たりの売上低下

・シミュレーションと実績が乖離した店舗の増加

といたような問題が発生し、
加盟者とコミュニケーションをとるSVにとっては
ストレスだらけの日々でした。

そんな経緯から、
フランチャイズを嫌いになった私でしたが、

フランチャイズのあり方を探求した結果、

やり方次第では私が経験した状況を
回避することができるかもしれない!

というところまでたどり着くことができたため、
またフランチャイズ業界に戻ってくることにしたのですね。

私が経験したことや
そこから考えたことは

FC展開を考えている経営者には
ぜひとも知ってほしいという想いから、

今回は、

私がFC本部で働いていた時の実態
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その経験からたどり着いたFC本部のあるべき姿勢
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

についてお話をしてみました。

これからFC展開をしていこうと考えている方は
ぜひご覧ください(^^)

↓視聴はこちら

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  2. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  3. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  4. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  5. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  6. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  7. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  8. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…

関連記事

  1. 経営者マインドを持つ社員が育つ会社のあり方
  2. 【YouTube】多店舗化の手段はフランチャイズだけじゃない!?…
  3. 自発的に行動できる人材を育成する企業の共通点とは!?
  4. 【ネットラジオ】第47回【対談】フランチャイズ展開の魅力について…
  5. 加盟するフランチャイズ本部を選ぶ4つの視点とは?
  6. 「社員がロイヤリティを払ってまでのれん分け制度を利用する…?」と…
  7. 従業員の意欲向上に向け経営者が今しなければならないこと
  8. 多店舗展開を進めるうえでマニュアルは必要か
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP