YouTube

生産性が20倍に上がる!?FC本部にナレッジマネジメントが必要な理由

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

YouTube更新しました ^ ^

=====================
“ノウハウや仕組みの共有”にこそ力を入れるべき!
FC本部にナレッジマネジメントが必要な理由とは!?

↓視聴はこちら

=====================

みなさんは、

『ナレッジマネジメント』

という言葉を
聞いたことはありますか?

個人的に、この考え方は

『FC本部に必須』

と考えています。

ナレッジマネジメントとは何か、
簡単に説明すると

各社員が持っているノウハウや
経験等の知的資産を社内で共有し、

仕組み化して、会社全体で
活用していく管理手法

のことをいいます。

私はFC本部で働いているときには
ナレッジマネジメントの担当を
していたのですが

ナレッジマネジメントを
適切に実施できているかどうかで

FC本部の運営品質や生産性が
大きく変わることを実感しています。

例えば、私がいたFC本部には
加盟店をサポートするSVが
20人程度在籍していたのですが、

ナレッジマネジメント導入前は
20人のSVがそれぞれ
加盟店サポートに使用する資料やツールを
個別に作成していました。

各自が作っている資料やツールには
共通するものが多くあるのに、
20人が別々に作業していたのです…。
非効率的ですよね(‘_’)

なので、ナレッジマネジメント導入後は
20人がつくっている
資料やツールを整理して

「組織全体として整備すべきものはなにか?」

を検討し、
全SVが共通して使用できる資料やツールを

ナレッジマネジメント担当者が
整備するフローに変更しました。

これをすることで、

・資料やツール作成に使われていた
20人分の工数が1人分に低減
(生産性20倍)

・全員の経験、ノウハウを結集して
ベストな資料、ツールを抽出したため
サポート品質が上がる

などの効果が生まれました。

より優れたノウハウや仕組みを開発して
加盟店に提供することが役割のFC本部にとって
必要なマネジメント手法といえるのではないでしょうか?

そこで今回は

FC本部にナレッジマネジメント
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
が必要な理由とその考え方
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

についてお話してみました。

フランチャイズに関わりのある方は
是非ご覧いただければと思います ^ ^

↓視聴はこちら

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  2. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  3. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  4. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  5. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  6. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  7. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  8. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方

関連記事

  1. 年上のスタッフをうまくマネジメントする方法
  2. 自分の好きな事で輝く人へ…キッズクッキングスクールFCシステムに…
  3. “自己資金”は何%あれば借りられる…?融…
  4. 超繁盛焼肉店を経営する肉の大山 染谷社長にその秘訣をお聞きしまし…
  5. ”のれん分け”におけるロイヤリティの考え方とは!?
  6. 元銀行員で資金調達のプロが『銀行との良い付き合い方』を伝授します…
  7. 今後の発展には必須!店舗ビジネスの社会的地位の重要性とは!?
  8. 【要注意】便利なAIに潜むリスクとその対処法を解説
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP