代表ブログ

「まずは3店舗」の姿勢ではじめる小規模フランチャイズ

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日ご案内した2作目の拙著

「まずは3店舗」の姿勢ではじめる
小規模フランチャイズ展開の教科書
https://www.amazon.co.jp/dp/4426128870

ですが、

多くの方から

「楽しみにしてます!」
「買います!」

等と嬉しいお声をいただきました。
本当にありがとうございます(T_T)

「加盟したい!」という人がいるので、
小規模にFCシステムを活用したいと考えてます。

最近、このような

“小規模にフランチャイズ展開したい”

というご相談が増えてきています。

私は、このような
小規模フランチャイズ展開は

時代にマッチした
フランチャイズ展開のあり方

と考えているのですが、
多くの人からみると

フランチャイズで3店舗展開?
何言ってるの?

って思われるかもしれませんん。

というのも、
フランチャイズ業界には

フランチャイズ=100店舗超の展開が前提

みたいな考え方が
昔からあるのですよね。

たしかに、FCシステムは
100店舗超の店舗展開を目指すうえで
最高のツールといえます。

ただ、だからといって
100店舗超を目指さなければならない
必然性はないんですよね。

そして当たり前ですが、

・3店舗を目指すのと
・100店舗を目指すのとでは

取り組み方も大きく変わってくるのです。

だから、より多くの中小企業に
FCシステムを活用してもらい
強い経営力を身につけてもらうためにも、

『小規模フランチャイズ展開の教科書』を
出版しようと考えたんです。

・フランチャイズに興味がある
・今後の店舗展開のあり方を模索中
・店舗ビジネスを経営していて、強い経営力を身につけたい

等といった方は、是非一読いただけますと幸いです。

↓書籍の予約はこちらから↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4426128870

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  2. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  3. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  4. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  5. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  6. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  7. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  8. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…

関連記事

  1. フランチャイズ本部のSVが理解すべきFCビジネスの本質
  2. コミュニケーションツールを自発的人材育成に活用するポイントとは
  3. FC加盟者募集をする際に気をつけたいこと
  4. フランチャイズ本部に不可欠な「商標権」とは
  5. のれん分け制度を導入して新型コロナ危機を克服する
  6. 問題解決の原理原則
  7. 評価は”点”ではなく”線&#…
  8. 「社員がロイヤリティを払ってまでのれん分け制度を利用する…?」と…
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP