代表ブログ

事業拡大を目指す会社に『経営方針発表会』が必要な理由

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

ここ最近、
クライアントの
経営方針発表会に

お招きいただくことが
増えてきました。

経営方針発表会で
今後の目標や方針について

力強くお話しされている
経営者やスタッフの姿を見ると

その影響を受けて、
こちらもモチベーションが上がります(^^)

雰囲気や進め方は
企業の社風によって
全く変わりますが、

事業拡大を目指すのであれば
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
経営方針発表会は絶対に必要
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

と感じさせられます。

というのも、

進むべき方向を明確化し、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それを全社員に共有することが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
強いチーム作りの前提になる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

からです。

例えば、
「つな引き」で考えると

一人一人の力が強かったとしても
メンバーが好き勝手な方向にひいていたら

どんなことをしても
強いチームには一生ならないですよね。

「つな引き」で
強いチームをつくりたいと
考えるのであれば、

その前提として
『敵とは正反対の方向に引く』
ということをメンバー全員で
共有しなければならないのですよね。

これは、企業も同じで、
強いチームをつくりたいのであれば

まずは進むべき方向性を明確化し
それを全員で共有すること

が不可欠です。

そして、
それを実現する最高の場が

『経営方針発表会』

なんですね。

経営方針発表会を
開催している会社は
そのことを強く実感しているので

経営方針発表会に
大きな手間とコストをかけて
開催をしています。

店舗ビジネスの場合、
全店休業して開催しているケース
もあるほどです。

逸失利益を含めると
いくらコストがかかっているのか、
考えるだけでも恐ろしいです。汗

でも、それだけ負担をかけても
開催する価値が
経営方針発表会にはあるのですよね。

ということで、
弊社も小規模ながら

引き続き経営方針発表会を
開催していこうと思います(^^)

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  2. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  3. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  4. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  5. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  6. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  7. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  8. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…

関連記事

  1. 代表コラムを定期更新している理由
  2. 理想的なフランチャイズ本部の特徴とは
  3. 【ネットラジオ更新】第71回 『飲食店を経営しています。店舗の売…
  4. 飲食店開業の戦略④「売れる」メニュー開発の考え方
  5. 多店舗展開に必要な要素(後編)
  6. 【ネットラジオ】第2回『のれんわけって何?どんないいことがあるの…
  7. 人事評価制度と評価者の意識づけ
  8. フランチャイズ化するためにFC本部に求められる要件
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP