代表ブログ

のれん分け制度の本質を追求する

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先週は2ヵ月ぶりに
のれん分けセミナーを開催したのですが、

その際、セミナー参加者から

のれん分け制度を活用するのって
けっこう大変なのですね、、、

というお声をいただきました。

私どもがお伝えしたい内容が
正しく伝わっているからこその反応であり
大変うれしく思います ^ ^

そう、のれん分け制度を活用することって
けっこう大変なんです。

なので、

のれん分け制度の形をつくれば
独立希望者がどんどん出るよね

なんて考えている方は
要注意です。

もちろん、
のれん分け制度の利用者を
輩出することだけを考えれば
そんなに難しくありません。

例えば、

・自己資金がゼロで独立できて

・すでに収益が上がっている直営店を引き継げて

・赤字になっても最低収入が保証されている

なんて制度をつくれば
独立希望者はすぐにあらわれることでしょう。

でも、そんな仕組みで
独立者を輩出したところで、

本部経営者が
“のれん分け制度を通じて実現したい姿”
を実現することができるでしょうか。

この点はよくよく考えておく
必要があります。

仮に、本部経営者が
のれん分け制度で独立した人に

「経営者マインドを持って
仕事に本気で取り組んで欲しい!」

と考えていたとしたら、

上記のような
“独立者の覚悟を求めない設計”では
理想を実現できる可能性は極めて低いでしょう。

のれん分け制度は、
本部経営者の理想を実現するための

“1つのツール”

でしかありません。

のれん分け制度の
利用者を輩出できたところで、

その結果、
本部経営者の理想が実現できなければ

まったく意味がないんですよね。

ただ、本部の理想を追求すると、
当然、現実との乖離が生まれます。

多くの場合、独立候補者の希望から
離れた制度設計になってしまうのです。

例えば、

・独立候補者はほとんど貯金がない

・にもかかわらず、相手に覚悟を問うために
数百万円程度の自己資金が必要なプランを示す

なんていうのは、その典型例です。

こうなると、独立候補者が
のれん分け制度を利用するハードルが
非常に高くなります。

自己資金を投資する必要性について
時間をかけて教育や動機付けをする必要性が
でてくるでしょう。

これって、とても大変です。

だけど、この大変さを乗り越えなければ
たとえのれん分け制度の利用者を輩出できたとしても
本部経営者の理想が実現されることはないのです。

だから、私たちは
大変なことを承知の上で

本部経営者の理想を実現する
のれん分け制度の構築&運用

の方法論をお伝えしているのです ^ ^

これが本質ではないでしょうか。
私たちはそう信じています。

これからも、形だけではなく、
本質を追求していきたいと思います ^ ^

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  2. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  3. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  4. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは
  5. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  6. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  7. のれん分け契約書に盛り込んでおきたい条項例。絶対に入れなければな…
  8. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…

関連記事

  1. 経営計画を作って変化を起こす行動のきっかけにする(中編)
  2. 自身の経験を活かしたFC本部を構築!『ゆめラボFC』の魅力とは
  3. フランチャイズ本部が加盟店開発の壁を打開するためにやるべきこと
  4. Xの運用をはじめました!
  5. 求人出したら倍率10倍!?超人気企業へと進化を遂げたBodyPi…
  6. 【ネットラジオ】第38回『飲食店を4店舗経営しています。店舗の増…
  7. 【絶対NG】良い人材とも巡り合える、現代版HP作りのノウハウとは…
  8. フランチャイズ本部のノウハウ流出を防止するための方策とは
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
小規模フランチャイズ展開の教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP