代表ブログ

人事評価制度は1店舗規模でも必要!?

こんにちは。
常進パートナーズの高木です。

先日、弊社が運営している
経営者コミュニティにて
オンライン勉強会を開催しました ^ ^

今回は、他の業界と比べても
人材マネジメント難易度が高い
介護業界において、

人材の採用・育成・定着化で
素晴らしい成果を出されている経営者に

取り組み内容と、
そこに至るまでの苦悩を
お話しいただきました。

やはり、経営者の実体験に基づいたお話しは
迫力が違いますね(´―`)

さて、その勉強会の中で
これから事業拡大をしていこうと考えている
経営者の方から

「評価制度は、社員何人規模から
必要だと思いますか?」

という質問が上がりました。

これ、あなたはどう思いますか?

この点、私は

社員1名でも採用したら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
評価制度は必須
^^^^^^^^^^^^^^

と考えています。

ちなみに、
今回お話ししてくれた
介護事業経営者も同じ見解でした ^^

その理由なのですが、

評価制度が無いということは、
会社から社員に対して

「頑張っても頑張らなくても
 あなたに任せますよ」

と言っているのと
同じことになってしまうからです。

会社はそんなつもりはなかったとしても、

頑張っても、頑張らなくても
評価がされないわけですから、

スタッフから見たら、

頑張るも頑張らないも自分次第

と考えるのが自然ではないでしょうか?

会社の仕組み、
特に人事評価制度は、

社員への影響度が大きい分

会社から社員に対する
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明確なメッセージ
^^^^^^^^^^^^^^^

になってしまうのですよね。

だから、

スタッフを1名でも採用したら
簡単なものでも構わないので

会社の理念や方針に基づく
評価制度を整備しなければならない

と思うのです。

まだ評価制度を整備していない会社は、
これをきっかけに、
動き出してみるとよいかもしれませんね ^ ^

無料メルマガ登録

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひ、ご登録ください。

のれん分けのノウハウが詰まった「のれん分け虎の巻」を無料進呈

小規模フランチャイズ展開の教科書

JOHSHIN YouTubeチャンネルのご案内

店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる

セミナーのご案内

店舗ビジネスの多店舗展開やのれん分け・FCシステム構築を進めていくため、具体的にどう取り組んでいけばいいのか、どのような点に留意すべきか等を分かりやすく解説する実務セミナーを開催しています。

セミナー一覧ぺージへ

おすすめ記事

  1. 事業拡大したい経営者必見!のれん分け制度をつくる7つの手順と、成…
  2. 【FC本部構築決定版:第1回】フランチャイズ展開前に準備すべきこ…
  3. フランチャイズ本部の立ち上げ方。7つの手順と成功の3つのポイント…
  4. 【FC本部構築決定版:第5回】フランチャイズ本部の権利・責任を契…
  5. のれん分け制度における加盟金やロイヤリティの考え方
  6. のれん分け制度における3つの独立形態。「直営店譲渡」「経営委託」…
  7. のれん分け制度で直営店を譲渡する時の留意点。譲渡対価設計、譲渡契…
  8. 店舗ビジネスの多店舗展開を成功させるために必要な5つの要件とは

関連記事

  1. フランチャイズ本部に対する公正取引委員会のガイドライン見直しにつ…
  2. 【絶対NG】良い人材とも巡り合える、現代版HP作りのノウハウとは…
  3. フランチャイズ本部が加盟者へ提示する年間販売促進計画の必要性とは…
  4. 『独立者の本音』からのれん分け制度のあり方を考える
  5. 従業員に「キャリアを考えさせる重要性」とは
  6. 求職者が「その会社で働きたい」と感じる情報発信
  7. フランチャイズやのれん分けを活用して「身軽経営」を実現する
  8. 【ネットラジオ】第7回『これからフランチャイズ展開することを考え…
店舗ビジネスの会社の事業拡大と社員の年収UPを探求するJOHSHINちゃんねる
21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書

のれん分け無料メルマガ

専門コラムの他、各種ご案内をお届け中です。ぜひご登録ください。

人気のある記事

PAGE TOP