飲食店、美容院、サロン、整体院、学習塾、〇〇教室などの
店舗ビジネス経営者のための
事業拡大を成功させる”のれん分け・独立支援制度構築”セミナー
経営者と独立者がWin-Winの関係となるための”のれん分け・独立支援制度構築”の具体的手順を公開!
人手不足問題が深刻さを増す中、のれん分け・従業員独立支援制度への注目が高まっています。のれん分け・従業員独立支援制度を適切に運用することができれば、「優秀な社員採用促進・人材の流出防止」「迅速な多店舗展開の実現」「本部収益性の向上」などといった様々な利点がある一方、安易な制度導入は不要なトラブルを生むリスクを内包しています。実際、当社にご相談に来られる経営者の半数以上は安易な制度導入によってトラブルに発展した経験をお持ちになっています。多くの経営者が自社に貢献してくれた従業員を支援する目的で制度導入しているにもかかわらず、結果的にトラブルに陥ってしまうのでは本末転倒の状態といえます。
そこで、本セミナーでは当社がこれまで培ってきた 「トラブルを回避し、経営者と独立者がWin-Winの関係となるための のれん分け・従業員独立支援性制度構築」の具体的な進め方や実務ノウハウを徹底解説します。
受講をおすすめする方
飲食店、美容院、サロン、整体院、学習塾、〇〇教室といった店舗ビジネス経営者で ●のれん分けとフランチャイズの違いがわからない ●のれん分け制度を導入したいが、何からはじめたらいいかわからない ●ロイヤルティや加盟金などの適正水準がわからない ●独立者の独立形態をどのようにしたらいいかわからない ●のれん分け制度を導入したいが、後でトラブルになるのが心配 ●のれん分け制度を導入していてトラブルになっている、又はなりそう ●のれん分けをすることに漠然とした不安を感じている ●のれん分けによる独立者の成功を心より願っている といった方に、ご参加をお薦めします。 |
セミナープログラム
当セミナーは、のれん分け・フランチャイズの基礎知識から、トラブルを回避し、経営者と独立者がWin-Winの関係となるための制度構築のプロセスや具体的手法までを網羅した実務セミナーです。
(1)のれん分け・フランチャイズの基礎知識
- のれん分けとフランチャイズの違い
- 現代におけるのれん分け制度のあり方
- のれん分けによって本部が得られること
(2)トラブルを予防する独立者選定基準の定め方
- トラブルを防止する最大のポイントは人の見極め
- 独立対象者を見極める際の着眼点
- 独立させてはいけない人
- 独立対象者評価基準の策定方法
(3)のれん分けパッケージの考え方
- のれん分けパッケージの5大要素
- のれん分けパッケージ検討のポイントと留意点
- のれん分けの対価の種類
- 加盟金やロイヤルティ額の考え方
(4)独立形態の種類と特徴、留意点
- 独立形態の種類と特徴
- 既存店譲渡方式の留意点
- 既存店譲渡における譲渡金額の考え方
- 委託方式の種類と特徴
(5)独立者への資金サポートの考え方と留意点
- 独立者に対するインセンティブの考え方
- 資金サポートの種類と特徴
- 資金サポートを実施する際の注意点
(6)のれん分け契約書作成のポイント
- のれん分け契約書の条項例
- 主要なのれん分け契約書条項の解説(事例付き)
ご参加いただいた方からのお声の一例
|
参加者特典
(1)のれん分け制度設計シートの提供当セミナーの参加特典として、「のれん分け制度設計シート」を特別にプレゼントさせていただきます。 (2)無料個別相談サービス本セミナー参加者特典として、希望者を対象に1時間の無料相談サービスをご用意しています。 |
よくある質問
サービス業(美容院等)を経営しているのですが、対象になりますか?
のれん分け・従業員独立支援制度の仕組みは、飲食店だけではなく、美容院やエステ、●●教室といったサービス業にも流用できる内容です。
制度導入の検討を開始したばかりで基礎的な知識もないのですが、ついていける内容でしょうか?
本セミナーは、これからのれん分け・従業員独立支援制度の導入を進める方を対象にしております。
内容は、基礎的なものから順番に説明していきますので、のれん分け・従業員独立支援制度の導入を検討されている方であればどなたでも対象となります。
個別の相談にも対応していただけますか?
セミナー終了後、希望者を対象に個別相談の時間を設けております。
お悩みの解決までは難しいかもしれませんが、大まかな方向性は示すことができるかと思います。
お気軽にご相談ください。
講師プロフィール
髙木 悠
千葉県生まれ。立教大学経済学部卒。学生時代に大手外食チェーン店にてアルバイトスタッフとして働き始めて以降、20年にわたり外食・フランチャイズ業界に関わっている。そのため、飲食店や大手チェーン・フランチャイズ本部の実態を熟知している。独立後、100社以上の企業支援に携わっており、支援先の中には2年間で売上274.6%UPを達成した企業や、創業後5年以内に30店舗展開を達成した企業があるなど、その実践的なコンサルティングには定評がある。著書として、フランチャイズマニュアル作成ガイド(同友館 共著)、 飲食店「のれん分け・FC化」ハンドブック(アニモ出版 共著)がある。株式会社ジョーシン 代表取締役/株式会社OMEGAHIGH 取締役
開催概要
日時
【東京】2018年9月25日(火)15時~17時 九段下会場満員御礼
受講料
10,000円(消費税込)
※完全返金保証
内容にご満足いただけなかった場合は、理由を問わず全額返金いたします。
・1名様の料金です。
・参加費はお申込時に一括でお支払いください。
・お申込後、御請求書をお届けしますので、到着後5日以内にお振込みをお願いいたします。
・お振込確認後に予約受付完了とさせていただいております。
対象者
のれん分け・従業員独立支援制度の導入を検討している経営者、管理者
(同業・コンサルタントの方はご遠慮ください)
定員
6名(定員になり次第〆切)
会場
九段下会場
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F ナレッジソサエティセミナールーム
主催
お申込み
受付を終了しました
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
のれん分け制度は、これまで会社のために一生懸命貢献してくれた従業員に対する会社からの恩返しを具体化した取り組みであり、とても素晴らしい制度です。
しかしながら、当社が受ける相談の多くのケースで少なからずトラブルが生じている事実があります。
本部がのれん分け制度を導入したときには、従業員の将来の成功を心より願っていたことでしょうし、のれん分け制度により独立した従業員は、独立時点では本部に感謝をしていたことでしょう。にもかかわらず、のれん分け制度導入の結果、双方が求めていないトラブルにいきついてしまうことはとても悲しいことです。
このようなトラブルに行きつく最大の原因は、のれん分けやFCについて正しい知識を持たないまま、安易に制度を導入してしまうことにあります。
ですから、このセミナーでは、本部と従業員がWin-Winの関係を築くことを最大のゴールとして、基本的な考え方や制度構築の手順を解説しています。決して簡単な内容ではありませんが、本部の発展とともに従業員の成功を心より願っている経営者の方にはぜひとも知ってほしい内容です。
この思いを共感できる方とお会いできることを楽しみにしております。
セミナー規約
返金について
セミナー終了後にご申請頂ければ、3営業日以内にご指定のお振込先までお返金致します。
領収書の発行について
基本的に銀行振り込みの控えをもちまして領収書の代わりとさせていただいております。 別途領収書の発行が必要な方は別途メールでご依頼ください。
キャンセルについて
お客様のご都合によりキャンセルをされる場合は、開催の7営業日前までに事務局までご連絡ください。 その際は、お預かりした参加費よりご返金にかかる手数料を差し引いて、ご返金させていただきます。それ以降のご返金は一切受け付けておりません。
個人情報保護について
- 送信いただいたお客様の個人情報は、当社で責任をもって管理させていただきます。
- 当社個人情報保護方針(プライバシーポリシー)につきましては、こちらをご覧ください。
- 本セミナーにお申し込み頂いた方には、当社個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に同意頂けた事とさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。
- 本セミナーにお申込み頂きますと、当社からメールマガジン等のご案内をお届けする場合があります。プログラムにお申込み頂いた場合は、この点に同意頂いたこととさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。